『昭和天皇と戦争の世紀』加藤陽子(講談社)

昭和天皇と戦争の世紀 (天皇の歴史)
加藤 陽子
講談社
売り上げランキング: 21380
読んでいて腹が立ってきた。さすが東大教授、幅広い情報収集と教養で、史実はもちろんエピソード自体も面白く、教えられる。中国の内戦状況とそれへの対応のタイミングなど勉強になった。しかし文献を山と積み上げても、肝心の「昭和天皇」自体はなかなか浮かび上がってこない。というより、煙幕として膨大な史資料を貼りつけているようにすら見える。「天皇の歴史」の一冊なのに戦争自体の説明ばかりに字数を割く。最初は「戦争の実像を通して天皇像を浮かび上がらせるのだろう」と我慢して読んだが、そういう展開ではない。途中から、単にこの著者の得意分野でないため不適任だったのかと疑問が出てきた。しかし、読み途中で井上清の『天皇の戦争責任』を読み返してこの本に戻ると、確信犯だと思わざるを得ない。冒頭から、昭和天皇の「責任」を免除する記述があることには気づいていたが、「お守り札」として貼っているだけか思っていた。実際、終わり近くの戦争犠牲者の列挙など、「良心的」な本に一見感じられる。けれども、昭和天皇が絶えず「平和」を求めていたことがやたらと強調される一方、これまでの戦争責任論で指摘されてきた積極的推進の「御下問」などは相対化されるか無視され、またそもそも対欧米への「配慮」は旺盛だった一方で中国分割自体にほぼ何の反省もなかったことは取り上げられない。硬直した戦争責任論は採用できないというのは結構であるが、それらの先行論議を批判的にすらまともに取り上げないで『昭和天皇と戦争の世紀』とは呆れる。研究すればするほど頭が悪くなるタイプの人間なのだろうか。「終戦詔書」は「心を打つ名文」なんだそうだ。バカじゃなかろうか。